Aww編集部に聞いた!旅行以外でも使えるスーツケースの活用方法5選

夏も終わって秋の訪れを感じる季節になってきました。
秋は涼しくなるので旅行にピッタリのシーズンですが、今年はコロナの影響で旅行をする予定が無い、スーツケースはしばらく物置に眠ってる・・・
という人も多いのでは?

実はスーツケース、アイディア次第で色んな使い方ができちゃうんです!
今回はAww編集部おすすめの、
スーツケースを旅行以外で活用するアイディアを5つご紹介します。

ピクニック

これから涼しくなる秋におすすめの活用アイディア。
スーツケースにブランケットや飲み物など好きなアイテムを詰めるだけで完了!キャリーサイズなら持ち運びも楽ちんです。着いたらピクニックテーブルとして活用すると、食べ物に手が届きやすくて一石二鳥。
ピクニックがますます楽しくなること間違いなし!

お部屋のインテリア

季節の変わり目ってお部屋の模様替えしたくなりますよね!
そんな時におすすめなのが、インテリアのアクセントとして使う方法。いつも使うジャケットをかけておいたり、ベッドサイドに置いて簡易テーブル替わりに使ったり、在宅ワークの方は、気分を変えてローテーブルなんていかが?
色の組み合わせ次第でパッとおしゃれに見えて、誰でも簡単に取り入れられる方法なのでおすすめ♪

収納

夏が終わって秋になると出てくるのが衣替え問題。今年は在宅が続いて通販でお洋服を買いすぎちゃったという方も多いのでは?
もしタンスに入りきらなくても大丈夫。スーツケースと圧縮袋を上手に使えば、夏服もスッキリ収納できちゃいます♡

トレーニング

在宅ワークで運動不足の方におすすめなのがこちら。
キャリーサイズのスーツケースは活用次第でトレーニング器具やジムアイテムに早変わり!
ここではスーツケースを使った簡単エクササイズを2つ紹介します。
(*実際にワークアウトする際は十分に気をつけてください)

① ハンドステップ

こちらは腹筋に効くエクササイズ。
スーツケースをステップとして使用します。

1. スーツケースの自分の前に置く
2. 体を真っ直ぐに保ったまま腕をマットに垂直に伸ばす
3. 階段を登るように手を交互にスーツケースの上に置く、下ろすを繰り返す

*手を動かしている間も体はできるだけ真っ直ぐに保つのがポイント!結構辛いですがこれはよく効きます!!

② スクワット

おしりと太ももに効くエクササイズの代表!
スーツケースを後ろに置くことで腰を下ろすときの
目安になります。

1. スーツケースを自分のすぐ後ろに置く
2. 足を肩幅より少し広めくらいに開く
3. 両膝が爪先を出ないように注意してスクワット
4. おしりがスーツケースに軽く触れたら、ゆっくりと足の力で元の姿勢に戻る

マザーバッグ

まだ小さい子がいるお母さんにおすすめなのが、マザーバッグとしての活用! 赤ちゃんがいると荷物が多くなりがちですが、スーツケースについている付属のバッグは折り畳みで持ち運びもしやすく、収納力も抜群!
おむつもミルクもまとめて1つのバッグに入れてお出かけできるのでおすすめです。

スーツケースのおすすめ活用方法、いかがでしたか?
なかなか旅行に行くのが難しい時ですが、
アイディア次第でスーツケースは何通りもの活用方法があってワクワクしますね!

他のスーツケースに関する記事はこちら

Our Story

Colorful Travel With Aww !

夏も終わって秋の訪れを感じる季節になってきました。
秋は涼しくなるので旅行にピッタリのシーズンですが、今年はコロナの影響で旅行をする予定が無い、スーツケースはしばらく物置に眠ってる・・・
という人も多いのでは?

実はスーツケース、アイディア次第で色んな使い方ができちゃうんです!
今回はAww編集部おすすめの、
スーツケースを旅行以外で活用するアイディアを5つご紹介します。

ピクニック

これから涼しくなる秋におすすめの活用アイディア。
スーツケースにブランケットや飲み物など好きなアイテムを詰めるだけで完了!キャリーサイズなら持ち運びも楽ちんです。着いたらピクニックテーブルとして活用すると、食べ物に手が届きやすくて一石二鳥。
ピクニックがますます楽しくなること間違いなし!

お部屋のインテリア

季節の変わり目ってお部屋の模様替えしたくなりますよね!
そんな時におすすめなのが、インテリアのアクセントとして使う方法。いつも使うジャケットをかけておいたり、ベッドサイドに置いて簡易テーブル替わりに使ったり、在宅ワークの方は、気分を変えてローテーブルなんていかが?色の組み合わせ次第でパッとおしゃれに見えて、誰でも簡単に取り入れられる方法なのでおすすめ♪

収納

夏が終わって秋になると出てくるのが衣替え問題。今年は在宅が続いて通販でお洋服を買いすぎちゃったという方も多いのでは?
もしタンスに入りきらなくても大丈夫。スーツケースと圧縮袋を上手に使えば、夏服もスッキリ収納できちゃいます♡

トレーニング

在宅ワークで運動不足の方におすすめなのがこちら。
キャリーサイズのスーツケースは活用次第でトレーニング器具やジムアイテムに早変わり!ここではスーツケースを使った簡単エクササイズを2つ紹介します。
(*実際にワークアウトする際は十分に気をつけてください)

① ハンドステップ

こちらは腹筋に効くエクササイズ。
スーツケースをステップとして使用します。

1. スーツケースの自分の前に置く
2. 体を真っ直ぐに保ったまま腕をマットに垂直に伸ばす
3. 階段を登るように手を交互にスーツケースの上に置く、下ろすを繰り返す

*手を動かしている間も体はできるだけ真っ直ぐに保つのがポイント!結構辛いですがこれはよく効きます!!

② スクワット

おしりと太ももに効くエクササイズの代表!
スーツケースを後ろに置くことで腰を下ろすときの目安になります。

1. スーツケースを自分のすぐ後ろに置く
2. 足を肩幅より少し広めくらいに開く
3. 両膝が爪先を出ないように注意してスクワット
4. おしりがスーツケースに軽く触れたら、ゆっくりと足の力で元の姿勢に戻る

マザーバッグ

まだ小さい子がいるお母さんにおすすめなのが、マザーバッグとしての活用! 赤ちゃんがいると荷物が多くなりがちですが、スーツケースについている付属のバッグは折り畳みで持ち運びもしやすく、収納力も抜群!おむつもミルクもまとめて1つのバッグに入れてお出かけできるのでおすすめです。

スーツケースのおすすめ活用方法、
いかがでしたか?
なかなか旅行に行くのが難しい時ですが、アイディア次第でスーツケースは何通りもの活用方法があってワクワクしますね!
みなさんもぜひ実践してみてくださいね!

他のスーツケースに関する記事はこちら

Our Story

Colorful Travel With Aww !